
【オンライン開催×文理不問】東北特殊鋼を知る 業界研究1dayセミナー
※ コース No. をお控えください。
この先のフォームで入力が必要になります。
実習内容 | ■実習内容
【当日のスケジュール】
・業界、素材について
【こんな方に向いている仕事体験です】
ぜひぜひ気軽にご応募してください! ■事業内容
こんにちは!仕事体験担当の糟谷です。
当社は様々な特殊鋼の開発・製造を行っている専門メーカーです。
そもそも、特殊鋼って何?という方がほとんどですよね!?
■実施部署総務人事部 人事チーム
■企業URL
■「ものづくり産業広報誌オガーレ!ACE」(宮城県産業人材対策課 発行) ※ページ番号14~記載しております。 ■企業紹介動画宮城県が作成した「仙南地域ものづくり仕事図鑑動画」をご覧ください。
|
---|---|
体験できること | 若手先輩社員との座談会 / 生産技術体験ワーク |
体験できる業種 | 製造業 |
体験できる職種 |
|
インターンシップの期間 | 2023年2月9日(木)・2月20日(月) ※予定 |
オンライン | あり |
実習日数 | 1日 |
実習時間 | 13:00~16:00 |
交通費補助 |
|
宿泊費補助 |
|
昼食補助 |
|
最寄駅送迎 |
|
服装指定 | 服装自由 |
その他 |
・学部(学部不問) ・持参物:メモ帳、筆記用具 |
企業PR
弊社は1937年創業で特殊な鉄鋼材料や部品の製造加工販売を行っております。
柴田郡村田町に本社を持ち【JASDAQ】に株式を上場している製造加工メーカーです。
特殊鋼とは、様々な用途のために鉄に他の元素を加えて熱に強い、硬い、さびにくいなど、の特性を持たせた金属です。
自動車を代表とする、輸送機器から、身の回りの家電、スマートフォンなどの精密機器やその部品、
または製造設備の部品として特殊鋼が使用されています。
【産学協同による新たな可能性の追求】
東北⼤学および同⾦属材料研究所等との相互の研究交流のもと、多くの新合⾦・新技術を製品化し、
多くの開発分野へと貢献してきました。
私たちは、高品位の特殊鋼の専門メーカーとして、お客さまの信頼にお応えし、また特殊鋼の
さらなる可能性を切り開くことによって、国内産業、さらには特殊鋼業界の発展を通じて、
人々の豊かな暮らしに貢献してまいります。
※ コースNo. をお控えください。
この先のフォームで入力が必要になります。
【1DAY】【コースNo.191】
東北特殊鋼株式会社
実施所在地
オンライン開催のため、それぞれご自宅などインターネット環境がある場所にてご参加ください。最寄り駅
オンラインにて開催いたします。