
食品製造の基礎を学ぶ1DAYインターン
※現在、募集期間外です。
インターンシップに応募する
実習内容
製造工程の理解と生産機械のオペレーションについて学び、実際の生産ラインを体験していただきます。
それぞれの工場の異なるラインを経験することで、食品製造の基礎を学び、生産効率向上の為のご提案をいただきます。
■企業紹介動画
宮城県が作成した「「ものづくり人材PR動画」をご覧ください。
■事業内容
食品の製造販売
レトルト食品(おかゆ各種、カレー各種、ミートソース、ハヤシソース、やわらか煮豚など)、ずんだ餅、スイートポテト、ぷち大福、白玉団子、麻婆春雨の素、赤飯の素など
■実施部署
製造部
■企業URL
■「ものづくり産業広報誌オガーレ!ACE」
(宮城県産業人材対策課 発行)
企業PR
- 国内唯一の製販一体の六次産業を確立する、神戸物産グループの一員として、全国の「業務スーパー」を中心に、安全安心を追求し、オリジナル商品の開発に注力し、消費者のニーズに合った高品質で魅力ある食品を製造販売しています。
- 【食の安全・安心】:「いつ、どこで、どんな農薬・肥料をどれだけ使用した作物なのか」、「いつ、どこの工場で、どんな工程で、何を使って製造された商品なのか」、「いつからいつまで、どこの倉庫で、どのように保管されていたのか」、「いつ出荷され、どこのお店で販売されたのか」という【食の履歴】を大切にしています。
- 入社後には、釜煮、包装機、ロボット操作、包餡機等の機械オペレーション技術等が身に付きます。
- 当社は、常に「体に良い食品」にこだわり製造しています。安全・安心な商品をお客様の食卓にお届けし、皆様が健康で笑顔あふれる豊かな食生活をお送りいただきますよう、尽力してまいります。
業種 |
|
---|---|
職種 |
|
インターンシップの期間 | 随時受入 |
実習日数 | 1日 |
実習時間 | 10:00~15:50 |
受入人数 | 4名 |
交通費補助 | なし |
宿泊費補助 | なし |
昼食補助 | あり |
最寄駅送迎 | あり |
服装指定 | あり |
その他 | ・学部不問 ・スーツ着用(製造実習時には白衣・長靴を貸与します) サイズの申告を願います。 ・阿武隈急行の角田駅までの送迎をいたします。 |
※現在、募集期間外です。
インターンシップに応募する
【1DAY】【企業ID:109】宮城製粉株式会社
実施所在地
宮城県角田市島田字三島70番地最寄り駅
阿武隈急行 角田駅 車15分 (駅まで送迎いたします)