
鋼のプロ集団の下で、あらゆる産業の基盤を支える機械加工を実際に体験してみよう!
※エントリーシートが登録メールに送信されますので、
MINT事務局までメールで返送ください
実習内容
・Auto CAD操作方法
・Auto CADを用いて作図する
※CADの経験の無い方用に初心者用コースも用意してあります。 【コース内容】
・初心者コース…図面の読み方、簡単な絵の作図
・中級者コース…図面作成(技能検定 機械・プラント製図 3級レベル程度)
・上級者コース…図面作成(技能検定 機械・プラント製図 2級レベル程度)
■事業内容
鉄に炭素を含むその他の元素をくわえて、強さや硬さ、削りやすさ、錆びにくさなど、特殊な性質を持たせた特殊鋼。ノボル鋼鉄では、その特殊鋼を専門に取り扱って、お客様の用途や目的に沿った最適な鋼種や形状などを提案することはもちろん、熱処理加工、機械加工までワンストップで対応しています。その中で、寸法精度の高い加工と測定技術を駆使し、超精密機械加工を実施しているのが宮城テクニカルセンターです。
2015年に新規開設されたセンターでは、最新鋭のマシニング設備を導入。自動車製造で使われる
ボディ溶接ロボット用の部品や、ロッカー等の薄型板金製品の金型など、さまざまな業界のニーズに対し、高精度な加工技術を提供しています。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
■実施部署
宮城テクニカルセンター
■企業URL
http://www.noboru-steel.co.jp/
企業PR
素材の性質から加工技術までを通してお客様からの信頼関係を築き、ものづくりのパートナーとして活動するノボル鋼鉄。進化するニーズにも応え続ける「鋼のプロ集団」として、社員一人ひとりの技術向上に力を入れて取り組んでいます。技能検定やQC(品質管理)検定の資格取得を積極的に推奨し、会社としても全力でサポートする体制を整備。資格取得時には報奨金という形で頑張りに応えています。
また、Birthdayポイントや有言実行ポイントや売上目標ポイントなど様々な基準でインセンティブ(報酬)ポイントが貯まり、貯まったポイントに応じて様々な商品と交換できる「NOBOPO」ハッピーポイント制度を導入。資格取得費用の支給や資格手当支給も有り、社員が高いモチベーションを持って働ける環境を構築しています。
業種 |
|
---|---|
職種 |
|
インターンシップの期間 | お申込は受付いたします。実施時期は企業様との調整となります。 |
実習日数 | 3日間 |
実習時間 | 10:00~16:00 |
受入人数 | 1名 |
交通費補助 | あり |
宿泊費補助 | あり |
昼食補助 | あり |
最寄駅送迎 | なし |
服装指定 | 服装自由 |
その他 | ・学部不問 ・県内外交通費全額支給 ・JR名取駅からバスが就航しています ・服装自由 ・筆記用具 |
※エントリーシートが登録メールに送信されますので、
MINT事務局までメールで返送ください
【課題解決型】【企業ID:069】ノボル鋼鉄株式会社
実施所在地
宮城県名取市愛島台7丁目101番53最寄り駅
JR東北本線 名取駅 バス 20分