
【毎月開催あり】自動走行制御プログラムの作成体験
※現在、募集期間外です。
インターンシップにエントリー
※ コース No. をお控えください。
この先のフォームで入力が必要になります。
実習内容 | ■実習内容自動車業界をじっくり研究したい方、車・バイク大好きという方はもちろん、自動車業界って実際どうなの?
■事業内容2輪車・4輪車向けエンジン制御、車体制御システムなどのソフトウェア開発を行っています。
■実施部署管理課
■企業URL
|
---|---|
体験できること | プログラミング(自動制御) |
体験できる業種 | 情報通信産業 |
体験できる職種 |
|
インターンシップの期間 | 2022年7月~2023年2月(応募締切日:2022年8月31日) |
オンライン | なし |
実習日数 | 1日 |
実習時間 | 10:00~17:00 |
交通費補助 |
|
宿泊費補助 |
|
昼食補助 |
|
最寄駅送迎 |
|
服装指定 | あり:私服、マスク着用必須 |
その他 |
・学部(学部不問) ・低学年の方も積極的に受入中 ・持参物:筆記用具 印鑑(交通費受領印として) ・注意事項:新型コロナウイルス感染対策として東北在住の方のみの募集となります。 当日体温検査を実施します。体調がすぐれない方は参加を見送って頂く可能性があります。 |
企業PR
自動車の頭脳ECU(Electronic Control Unit)のソフトウェア開発を行っています。
ECUは車両の司令塔的役割を担い、走りの良さ、燃費の向上などに貢献しています。
仙台市中心部に拠点を構え、東北・仙台から世界へ。
街中でわたしたちが開発した車やバイクを見たときが、一番やりがいを感じます。
「ソフトウェア開発に興味がある」、「車やバイクが好き」、「仙台で働きたい」など
興味がありましたら、ぜひインターンシップへお越しください。
※健康経営イベントの様子(雪山トレッキング) ※クラブ活動(フィッシング部)の様子
※現在、募集期間外です。
インターンシップにエントリー
※ コース No. をお控えください。
この先のフォームで入力が必要になります。
【1DAY】【コースNo.195】
日立Astemo仙台株式会社
実施所在地
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-5 仙台青葉通ビル4階最寄り駅
JR東北本線仙台駅徒歩10分