食品製造業 1DAY(1日)

【1DAY】【東洋水産グループ】宮城のおいしい海の幸が商品になるまでを、自分自身で体験して水産事業の魅力を感じ取ろう!

【1DAY】【コースNo.147】
宮城東洋株式会社 本社・石巻工場

インターンシップにエントリー
※ コース No. をお控えください。
この先のフォームで入力が必要になります。
実習内容

■実習内容

・赤魚の粕漬け、みりん漬け、サバフィーレ等の加工処理体験。
・サンマ、サバ等の機械製造ラインでの凍結作業体験。
・製品の包装作業体験。

 
※実習場所は、「気仙沼工場」「女川工場」(サケや総菜の加工がメインの工場)への変更も可能です。

 

 

 

■事業内容

宮城東洋では、本社のある石巻工場、気仙沼工場、女川工場の3つの事業所で、水産加工を中心とした事業を行っています。

 

石巻工場では、サバやイワシなどを市場から買付し、凍結、保管する前浜事業から、赤魚を粕漬やみりん漬といった加工商品にする赤魚事業、タラなどをすり身に加工し、練り製品メーカーなどに提供するすり身事業などを展開。

 

気仙沼工場では、サケを定塩フィレーをはじめ切り身加工する鮭鱒事業や、イクラ、明太子、カズノコ等の魚卵製品を加工生産する魚卵事業を。

 

また、女川工場では、漁船や水産業者に砕氷を提供する製氷事業を行っています。

各工場の立地特性を生かした事業展開で、地元・宮城のおいしい水産物を全国に届けることに貢献しています。

 

 

■実施部署

業務課

 

 

■企業URL

宮城東洋株式会社

 

 

体験できること 水産加工の実習体験
体験できる業種 食品製造業
体験できる職種
  • 製造技術
製造職
インターンシップの期間 随時受入中!
※日程は、インターンシップエントリー(お申込み)後、調整いたします。
エントリーシートの「希望日」に希望の日程をご記入の上、エントリーください。
オンライン なし
実習日数 1日
実習時間 8:00~15:50 ※9:00~開始なども可能(応相談)
交通費補助
  • なし
宿泊費補助
  • なし
昼食補助
  • あり
  • ・お弁当支給
最寄駅送迎
  • あり
  • JR石巻線渡波駅
服装指定 服装自由
その他 ・学部(学部不問)

・自家用車通勤可能です

企業PR

宮城東洋は、即席麺のマルちゃんブランドでおなじみの東洋水産(株)の100%出資によるグループ会社です。グループの一翼を担う存在として、社員一人ひとりのスキルアップにも積極的に注力。東洋水産から講師を招いて、コンプライアンス勉強会やメンタルヘルス研修なども行っています。

また、日々の業務改善も活発で、社員は誰でも改善提案を出すことができ、優秀なアイデアは毎月1回表彰される制度も。全社体制で、常に前進し続ける姿勢を貫いています。

毎年10月にはグループの社員数千人とその家族が集まるTSグループ大運動会に参加したり、毎年1泊の慰安旅行も宮城東洋として実施。各工場間の垣根を超えて、社員同士の親睦を深める機会をつくっています。

インターンシップにエントリー
※ コースNo. をお控えください。
この先のフォームで入力が必要になります。

【1DAY】【コースNo.147】
宮城東洋株式会社 本社・石巻工場

実施所在地

宮城県石巻市魚町3-12-3

最寄り駅

JR石巻線渡波駅 徒歩30分(車10分)